しろくまの日記

しろくまがが綴る、ありのままの日記。

2021-01-01から1年間の記事一覧

「対面でなくてはならない」は本当か?

コロナ後の世界はどうなる?という議論のなかで、「オンライン化が急速に進む」という話が必ず出てくる。 確かに、これを機にオンライン化が進むのは間違いないし、現にあらゆる業界で変化は起こってきている。ただし、このオンライン化はもちろんすべての業…

料理研究家リュウジさんのおかげで我が家は料理をめっちゃするようになった

SNSを日頃みている人ならば、料理研究家リュウジさんをどこかで見たことがあるのではないか? リュウジさんは、Twitterでバズを起こすレシピ、通称"バズレシピ"を数々生み出している。 包丁すら不要!!材料ぶちこんでチンするだけで完成『レンジ豚キムチ焼…

破産とか民事再生とか何が違うのかを調べた

会社の資金繰りが厳しくなった場合に企業はいくつかの選択を迫られることになる。自分自身には今のところ関係ないが、最近破産や民事再生の文字をニュースで見かけることが増えたので何が違うのか気になって調べてみた忘備録。 破産と民事再生の違い 会社を…

Stop Hate for Profitの背景と今後の動きについて

大手広告主によるソーシャルメディアへの広告出稿停止が相次いでいる。 きっかけは、黒人男性ジョージ・フロイドの暴行死事件。全米黒人地位向上協会(NAACP)などの団体が始めた呼びかけは、「Stop Hate for Profit(利益のためのヘイトをやめろ)」。NAACP…

コロナの影響で起こったあれこれ。

コロナの影響で起こったあれこれ。ただの忘備録。 最初の頃起こったがいまは落ち着いたもの ・買占め ・過度な自粛 ・TCVMのAC差し替え ・「おうち時間」ブーム ・オンライン飲み 2020年9月時点で継続していること ・日常的なマスク着用 ・手洗い、うがい習…

ITPがWeb広告に与える影響と各媒体の対応について

近年Web広告を取り巻くプライバシー問題について規制が厳しくなってきている。今回はITPについてまとめてみる。 そもそもITPとは? Cookie(クッキー)とは? 3rd Party Cookie(サードパーティクッキー)とは? ITPによって規制されること ・ユーザーが直帰…

デジタル時代にプライバシー保護とどう向き合うか?世の中の動きと媒体社の対応まとめ

IT業界ではこれまで20年近く、プラットフォーマーがどちらかといえば個人情報を搾取する側にいた。プラットフォームを無料で使用できる代わりに、行動履歴などの情報を収集し、そのデータをもってさらに最適化し利益アップにつなげていた。近年、その流れが…

GDPR施行から約2年。改めてポイントを整理してみる。

2018年5月25日にGDPR(一般データ保護規則)が欧州で施行されてから、約2年がたった。日本でも個人情報データの扱いについて厳しくなってきている昨今、GDPRもひとつの目安として今後方針が定められていくのではないかと思ったので、改めてポイントを整理し…

SaaSのKPIについて考える

SaaS事業に最近ちょっと関わり始めたので、SaaSのKPIについて考えるにあたってとても参考になった記事メモ。先人に感謝。 カスタマーサクセスにおける顧客体験のプロセス設計 from Ayumu Takahashi www.slideshare.net 新・逆説のカスタマーサクセス from Ay…

大きな夢や野望というものがないことを肯定できるようになって生きやすくなった話

わたしは特に昔から大きな夢や野望というものがない。 夢をもっている人はやっぱりキラキラ見えるし、昔は自分にはそれがないことがコンプレックスだったりもした。自分の存在意義に疑問をもったり、なんだか生きづらく感じている時もあった。 ただ、最近は…

医療費控除は歯のセラミックが対象になるらしい

確定申告についていろいろ調べているなかで、医療費控除というものを知った。 医療費控除とは、1年間で自己負担した医療費が実質的に10万円を超えたときに、その医療費を基に計算した金額分の「所得控除」を受けることができる制度。 つまり、確定申告で医療…

年金の仕組み

過去の給与明細を見返していて、ふと目に入った「厚生年金保険料」の文字。年金制度について、意外とちゃんと理解できていなかったなぁ…と思ったのでいろいろ調べてみた忘備録。 そもそも年金制度とは 公的年金には2種類ある 確定拠出年金とはなにものか 確…

5Gは世の中をどう変えるのか?

テクノロジーとして注目を集めている次世代ネットワーク5G。通信が大容量で高速化することはなんとなく分かるが、結局なにがすごいのか?これによってビジネスがどう変わっていくのか?よく理解していなかったのでまとめ。 5Gの特徴 5Gとは第五世代移動通信…

地方ビジネスの可能性を感じた

昨年夏、鬼怒川に行って、感じたこと。 千葉出身東京育ちなので、正直地方の暮らしといってもあまりピンとこないところがあった。 久しぶりに地方都市に実際いって、東京とまったく違う景色、文化であることについて色々発見があったので徒然なるままに残し…

転職経験せっかくなので忘備録

わたしはこれまで2回転職を経験し、現在3社目である。 1社目はマーケットリサーチを行っている会社のデータ部門、2社目は中規模ベンチャーの事業会社のマーケティング、3社目はわりと大手の事業会社のマーケティングというキャリアである。 1回目の転職の時…

はじめて死を意識した瞬間

ふと思い出したので書いてみる。 私がはじめて死というものを意識した瞬間について。 高校生の頃、大の親友の父親が亡くなった。 幸いなことにそれまでに身近なひとがなくなったことがなかったので、高校生の頃の私には衝撃の出来事だった。 経緯は忘れてし…

NPOに参加してみて感じたこと

昨年、はじめてNPOの活動に参加した。 わたしが参加したのは日本に数多く存在するNPOを支援するNPO。もともと興味はあったものの特にやっていなかったが、知人がやっているのを見て参加してみた。 で、いろいろと思ったことがあるのでつづっておこうと思う。…

すこし鬱々とした気分なのでそのまま綴ってみる

過去のすごくいやだった出来事を思い出してとても鬱々とした気分になっている。 自分が他人に迷惑をかけてしまったと反省していること2つ。 良い出来事よりも、嫌な出来事の方がひとはなかなか忘れられないようにできていると何かで読んだことがあるけど、ま…

自分のために生きすぎないようにしようと思う

生きているといろいろあるので、時々なんのために生きているんだっけ?と猛烈な虚無感と絶望に襲われることがある。 そういう時、人生を自分のためだけに生きていると、気を抜くとぷつっと切れてしまいそうだなーと思った。逆に、「この人のために生きていた…

書評『小さな「悟り」を積み重ねる』

『小さな「悟り」を積み重ねる』という仏教の考え方を書いた本を読んだ。 わかりやすく、シンプルに仏教の考え方を解説しつつ、現代社会に生きるヒントが詰まっていた良い本だったので、印象的だった部分をまとめておこうと思う。今生きる事に苦しんでいる人…